「普段使わないモノ」を手放すタイミングはいつ?次に使う予定を考えてみる

LINEで送る
Pocket

おうちの中にはいろいろな頻度で使われるモノがあります。

 

毎日使うもの

週イチで使うもの

月イチで使うもの

シーズン毎に使うもの

年単位で使うもの

不定期で使うもの

使うかもしれない(けれど使う予定は今のところない)もの

等々・・・

 

こういったものを、いつ、どういうタイミングで

買い替えたり手放したりするかというのを予め考えておくことは

モノを管理する上で大切なことです。

 

衝動的にモノを買って不必要にモノが増えてしまったり

逆に使おうと思ってたモノが使いたいタイミングで使えなくなっていたり

 

使う頻度の高いものは普段から目に留まっていることが多いですし

消耗品であれば回転も早いのでそれほど気にならないかもしれませんが、

 

あまり出番のないもの、普段から使わないもの、いざというときの為のもの、

こういったものをなんとなく取っておくのではなく

「次に使うのはいつだろうか」ということを考えてみてはいかがでしょうか。

 

 

子供のフォーマルウェアについて考えてみる

こちらは、長女が卒園式と入学式で着用したフォーマルスーツです。

 

 

入学式が終わった後、ウォークインクローゼットに掛けておきましたが、

1年ほど経った頃、こんなことを考えてみました。

 

 

当たり前に、4歳年下の次女が着るものと思って取ってあったこの服。

しかし、次女が着ることになるのは、今から3年後だよね。

あと3年間、ウォークインクローゼットで保管しなきゃいけない・・・

(しかもすでに1年経過しているので、計4年間だ)

4年間も袖を通さない服を管理するのって、ちょっと自信ないかも・・・

あと、長女は大きかったから130サイズを買ったけど、

それほど大きくない次女にこのサイズは果たして合うのか予想できないなぁ。

それほど流行りはないだろうけれど、さすがに4年も経つと傾向など変わるかもしれない。

それならいっそ、状態の良いうちにこれを手放して、

次に必要な時に次女に合うサイズで次女の好きな服を選んでもらったほうがいいのかも?

よし、手放そう!

 

 

思考の整理をしてみた結果、これは取っておくものではなく、

状態のいいうちにどなたかにお譲りしよう、という結論に至りました。

で、すぐにフリマアプリで売却いたしました!

 

購入額の6割ちょっとが戻ってきたので、1着分のお金+αで、長女次女それぞれに合うサイズとデザインのフォーマルウェアを買ってあげられます。

次女のも終わったらすぐ売れば、+αした分を取り戻せるかもしれない!

そうすれば、1着の値段で、姉妹それぞれ気に入ったものを

新品で着れるということになります♪

 

今回の決め手は「保管年数」

歳の近い姉妹だったら取っておいたかもしれないんですけどね。

4歳差って、けっこう大きいです。

 

家での衣類整理を何度もやってきたことで、

使用頻度の低い服や靴は状態を保つのが難しいということを学んだので、

この場合は手放して正解だったと思います。

 

4年間もクローゼットでこの服を保管する場所を

確保し続けなければならないということも気になりましたしね。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

普段使わないものは、それを次にいつどんなタイミングで使うのかを考えた上で、

 

家で持ち続ける(=管理する)のがよいのか

買い替えるのが良いのか

手放すのがよいのか

 

選択してみるのもいいのではないかと思います。

 

使えるものは何でも取っておきたくなるかもしれませんが、

 

本当にそのモノたちの出番はあるのか

出番がやってきた時に、ベストな状態でそのモノたちを使ってあげられるのか

 

普段使わないものなだけに、なかなかイメージしにくい部分かもしれませんが

一度考えてみると、必ずしも抱えていなくてもいいものが出てくるかもしれません。

その管理が減れば、暮らしが少し軽く楽になります!

 

 

ちなみに・・・

同じように長女の履いたフォーマルの靴もあるのだけど、

こっちは2回しか履いていなくてもなぜか傷だらけ(おてんば娘よ・・・)なので、

フリマアプリではなく、近所のリサイクルショップ行きかな。

 

お読みいただきありがとうございました。

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です