人生タイムラインで自分の人生の流れを見える化しよう

LINEで送る
Pocket

先日、2カ月に一度のかたづけの会の7月の回を開催しました。

前回5月に開催した時は「自分を深堀りするワーク」を行い、
なぜ片づけたいのか、何を人生で叶えていきたいのかといったことに向き合ってもらいました。

今回はその続きとして、
それを叶えるためにいつまでに何をやるか、ということ(または、いつまでが期限になりそうか)を視覚的に捉えてもらうために、

「人生タイムライン」

という書き込み表を使ってワークしてみました。

人生の時間軸を辿る

人生タイムラインは、

現在を真ん中にして、過去10年を振り返りつつ、未来10年を見据えるようなイメージで作ってみました。

ラインが右上がりなのは、未来のほうがより成長していると感じてほしいから

 

1年後、3年後、5年後、10年後の地点に西暦をいれて点を打ち、
そこで自分が何歳になるのかを書き込みます。

ここでのポイントは、
自分自身だけでなく、家族(配偶者・子供・親など)の年齢も併せて書くということ。

そうすると例えば、
子供であれば、進学や独立のタイミングが分かったり、
親であれば、この時期には暮らし方を一緒に考えていく必要があるかも…と予測したりすることができます。

人生時間の整理整頓といったところでしょうか。

そのために、いつまでに、何をすればいいだろう、と
考えるためのツールとなります。

仕事、家庭、個人的なこと、等々どんなことを書いても構いません。

敢えて過去10年のタイムラインを含めたのは、
過去から今、そして未来に繋げて考えられることもあるかもしれないからです。

例えば…

過去10年がほとんど仕事時間だったなら、
これからの10年はもっとプライベートを充実させよう、と思うかもしれないし、

子育てで自分ファーストの時間が少なかったかも…と思うなら、
次の10年は子供が成長し自分に余裕が出てくるはず、その時に何をしたい?と考えてみるとか。

私自身も人生タイムラインを書いてみたら、
10年前は上の子が生まれたばかりでしたが、10年後は成人しているということが判明しました。(時の流れは恐ろしい~)

これからの10年、どう使っていくか考え直すきっかけとなりました。

何のために片付けたいのかを思い出す

片付けをして現状を変えたい人にとっては、
何のために片付けたいのかを再認識する作業にもなります。

片付けそのものに焦点が寄りすぎると、
それ自体が目的かのようにすり替わります。

すると、
ただただしんどい作業になってしまったり、
必要以上に捨てることだけに走ってモノは減らしたけどイマイチすっきりしない…なんてことが起きます。

でも本当は、片付けの先に叶えたいことがあるから片付けるのではないでしょうか。

友達を家に呼んで楽しい時間を過ごしたい

遠方に住む家族が来ても泊まってもらえるような部屋を作りたい

余裕を持って子育て時間を楽しみたい

家族が各自で身の回りのことをやりやすくなるようにしたい

ストレスなく趣味を楽しめる空間を作りたい

等々…

それらは「いつか」叶うものではありません。

いつまでにそうなりたいでしょうか?

人生の残り時間…というとちょっと大げさかもしれませんが、
私たちは無意識に、今ある条件で時間が永遠に続くような気になっていると思いませんか。

生きていれば、やがて変化が訪れます。

年齢、健康状態、子供の成長、親の老化、
仕事が変わったり、住むところが変わったり、
ライフスタイルや意識に変化が訪れたり…

今回、雑談のなかで「親の免許返納」の話が出ていました。

本人は運転は問題なくできる!と思っていたとしても、
認知力の低下などを考えると特定の年齢域になれば返納を検討する日がやってきます。

また、子供やお孫さんに関することであれば、
子供の成長とは想像以上にあっという間です。

時間は、止まってはくれません。

そもそも、10年先まで自分が生きている保証はないんです。

だったら!

10年後と言わず、叶えたいことのために今、動き出しませんか。

すぐに叶わなくても、そこに向かって今この瞬間から歩き始める。

それは、「いつか」という不確実な時間を待つこともなく、
「やっておけばよかった」という後悔も生みません。

ご参加いただいた皆様の感想

参加者の皆様の感想の一部をご紹介します。
(掲載の許可をいただいております)

・なかなかタイムライン化してみてみつめることが得意ではないですが、2年後5年後を文字にしてみて気付いたことがありました。

・自分が望んでいること、どうなりたいかを自覚することができ、とても良い心持ちになれます。

「かたづけ」ということを一つのきっかけとして、生きることや暮らし、自分自身や他者との関係性なども考えることができました。

・人生タイムライン、じっくり考えたいと思います。

会場となっているカフェ、Farmer’s table 冬の日さんでは、
毎回季節のお菓子を出していただきます。

今回は米粉のガレットに、自家製メロンとブルーベリーが添えられていました。

自家焙煎されているコーヒーがとても美味しいお店です。

私はレモングラス入りのルイボスティーを選びました。癒されます^^

ワークで頭を使った後はスイーツでエネルギー補給

 

かたづけの会は奇数月の日曜日(日にちは都度決めています)に開催しています。

次回は9月24日(日)14:00-16:00です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

LINEで送る
Pocket

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です