【開催レポ】かたづけカフェVol.5 “基準”を深堀りしてみよう

LINEで送る
Pocket

家にあるあらゆるモノは、足があって勝手に入ってくるわけではありません。

その家に住む人が、意識的に、または無意識的に、
それを選んで家に招き入れているのです。

そこには、その人自身の価値観、こだわり、思い込みなどが
反映されていると思いませんか?

 

7月18日海の日に、Farmer’s table 冬の日さんにて、
かたづけカフェVol.5を開催させていただきました。

4名の方にご参加いただきました。ありがとうございます^^

かたづけカフェって何?
どんなことするの?

そう思った方は、過去の開催レポートの
「かたづけカフェってこんな会」をご覧ください♪

わたしの”基準”って何だろ?

今回のテーマは「モノを手に入れる”基準”、モノを手放す”基準”」です。

自分なりの”基準”がはっきり分かっていれば、
モノを手に入れる時や手放す時に悩んだり迷ったりせず
済むのではないかな、と思ったのが、テーマを決めたきっかけです。

この基準に良い・悪いは当然ないのですが、
他の人の基準を聞くことで、つまり他の人を鏡にして、
自分の価値観を客観的に知ることができるのではないかと思いました。

基準は、言ってみれば、
価値観の反映・大切にしたいと思っていることの表れです

例えば
「洋服やアウター」

皆さんの手に入れる基準、手放す基準は何でしょう?

皆さんから出た”基準”は、

・直感・ステキなものかどうか

・クローゼットがときめくかどうか

・クローゼットを見て気分がよくないと思ったら(手放す)

・好きなアーティストのイベントに参加するタイミング(にイベントTシャツを購入)

等々。

ちなみに私の基準は、

手に入れる基準:今持っている服数着と合わせられるか、サイズ感がぴったりかどうか

手放す基準:シーズン中1度も着なかった、毛玉やへたりが出てきたら

です。

他にも、皆さんに聞いてみたい”基準”があったのですが、
7項目用意していたにもかかわらず、3項目で時間が来てしまうという事態に^^;

思いの外、話が展開しました!

やはりこの「モノに対する基準」は奥が深いですね~。

今回のスペシャル企画:ランチ会!

開催したお店、冬の日さんは、農家もされており、
旬のお野菜と植物性たんぱく質を中心とした
体に優しいお食事を提供されています。

そんな冬の日さんのランチをぜひ食べていただきたいと思い、
今回はかたづけカフェに続けてランチ会も企画しました。

かたづけカフェの時間内にお話ししきれなかったことや、
テーマとは違うけれどみんなに聞いてみたいことなどを
自由にお話できたらいいなと思ったのでね。

ランチは小鉢が沢山ついて、野菜がたっぷりとれます。

歓談中の皆様を撮らせていただきました。
(撮影・掲載の許可をいただいております。ありがとうございます)

デザート付きです!豆乳のクリームが美味。

片付けを克服された方から、影響を受けたという本を紹介してもらいました。

シンプル…好きな言葉です^^

私も読んでみたくなりました。

ご参加いただいたお客様の声

アンケートより一部抜粋してご紹介します。

N様

とても楽しかったです。
自分がどう生きたいか、何を持っていたいか…
なかなか分からないのですが、考える時間になりました。

M様

”全部並べてみる”なかなか大変だけれども
これをやらないと進まないのだから、やるぞ!今度こそ。

M様

かたづけの奥深さを改めて感じました。

K様

他の方の意見がとても参考になりました。

 

かたづけカフェは
上越市内のカフェやコミュニティスペースにて、
月1回(を目標に!)開催しています。

次回は8月31日です。

最後までお読みいただきありがとうございました^^

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です