構成的読書会 M-cafe とは?読書を通して向き合う心のお片付けタイム

LINEで送る
Pocket

なぜか心がザワザワする…
モヤモヤしたことが頭から離れない…
イライラして気持ちが振り回されてしまう…

そんなときは、心の中を片づける必要があるのかもしれません。

 

「心の片づけ」

それって、いったいどうやればいいの?

 

片づけ、という言葉を聞くと、モノや空間など目の前に見える物質的なものを思い浮かべがちかもしれません。

ですが、目には見えない私たちの心の中もまた同じで、イライラやモヤモヤ、後ろ向きな気持ちや虚しさなど、自分が持っていたいとは思わない感情に溢れていれば、それは散らかりまくったお部屋同然の状態です。

でもこころって目に見えません。
どうやって片づければいいのでしょうか。

そんな「心の片づけ」のためのヒントや気付きを受け取れる、気軽な読書会があるのをご存じでしょうか。

この読書会に実際に参加してみましたので、その様子をレポートします!

 

構成的読書会 M-cafeとは

先日、メンタルオーガナイザー®の平沢あかねさんが主宰される
「構成的読書会 M-cafe」に参加させていただきました。

 

構成的読書会とは…

メンタルオーガナイズ(心の片付け)の生みの親である
渡辺奈都子先生の著書「しなやかに生きる心の片づけ」を
各章ずつグループで読み、
気になったところや気付いたこと等を
参加者同士分かち合う
(平沢あかねさんのHPより引用)

というコンセプトで行われます。

 

読書会というもの自体に参加するのが初めてだったのですが、

前もって本を読んでなくてもOK
音読が苦手でもOK
読みっぱなし、聞きっぱなしOK

という優しい文言のおかげで、気楽な気持ちで参加することができました♪

 

M-cafeの”M”の意味

まるでお友達とカフェでお茶しながらお話するみたいに
リラックスして本の内容や感じたことをシェアする、
それがM-cafeなんですね。

ところで、M-cafeのMって何を意味しているかというと、
この読書会で達成したい3つの目標を意味しているそうです。

 

①Motivation
本の内容を分かち合い、活力を得ること

②Meaning
体験、遭遇する出会いや出来事の意味を見つけること

③Mastery
心の片付けスキルに磨きをかけること

(平沢あかねさんのHPより引用)

 

読書会は、セミナーでも勉強会でもなく、
そこから自分自身が何を感じて何を持ち帰るかを自分で選べる、そんなイメージです。

 

読書会はこんな風に進んでいきました

では、実際の読書会の様子はどんなだったか?

今回はオンラインでの参加だったので、時間になったら事前に案内いただいていたzoomのリンクからアクセスします。

簡単に参加者で自己紹介をした後、あかねさんから読書会の進め方について説明があり、その後皆で順番に読んでいきます。

1人あたりの読む量は決まっておらず、自分がここまでと思うところまで読んだら「はい」と合図して次の方にバトンを渡します。

1行でも、1ページでも、自分の好きなところまででOK。

読みながら、自分がピン!ときたところに付箋を貼っていきます。

この「ピン!」は特にカテゴリ分けする必要ななく、自分が気になるなと思ったところにどんどん貼っていっちゃいます。

区切りの良いところまできたら、読むをの一旦やめて作業タイム。
付箋を貼ったところから
・お気に入りポイント(共感したり好きだと感じたところ)
・発見ポイント(なるほど!と思ったところ)
・実践ポイント(やってみよう!と思ったところ)
に分けて書き出します。

それを、メンバーの皆さんで発表してシェアします。

これが結構面白くて、
それぞれの方の着目点が異なったり、同じところだったとしてもそこから受け取った見方が全然違っていたり。

そう、このM-cafeの面白いところは
自分以外の価値観や見方を知れるということ。

言ってみれば、いろんなメガネを試していくつもの景色を見れるということ。

そして自分はこういう風に物事を捉える傾向があるなーと自分の心のクセに客観的に気付けるということ。

 

最後に、心の片づけのために今すぐできることは何だろう?ということをそれぞれ考え、発表します。

すぐできる、というところがポイントですね!

お金がかかったり、時間が必要だったり、誰かの協力が必要なことだと、すぐに実行できず結局何も変わらず…(涙)なんてこともありますよね。

なので、何の影響も受けずにすぐにできることが大事です。

 

私はこのところ「やるべきこと」ばかりをやっていたので
「やりたいこと」を日常に取り入れよう、と思い、アマゾンプライムで映画を観ます、と発表しました。

そこですぐにあかねさんから
「何ていう映画を観ますか?」と質問が。
そう、映画を観る、だけじゃなくて、具体的にどの映画をいつ観るか、といった、より具体的な決め方が行動しやすくなるとのこと。

うーん、確かにその通り!
実際、質問されてすぐには観たい映画を思い出せませんでした。
それだと、テレビの電源入れただけじゃすぐに行動できませんよね。

いつでも、すぐに、行動できるために、日頃からリストアップしておくとよいとアドバイスを受けました^^

 

最後にみんなで記念撮影♪

 

まとめ

日々の暮らしでモヤモヤしていることがある・・・
そんな時は気楽な気持ちで「心の片づけ」について考えられる読書会に参加してみませんか?

構成的読書会 M-cafe では「しなやかに生きる心の片づけ」という本をメンバーで輪読して、共感したこと、発見したこと、実践してみたいことなどを皆でシェアします。

自分ひとりで本を読む時とは違い、自分の感じたことを言葉にしてみたり、他の人の言葉を通して様々な価値観や感じ方を知ることで、自分の心のクセに気付くことができます。

そして、心のモヤモヤが発動したときの対処のしかたも、みんなそれぞれに方法を持っていて、それをシェアし合うことで対処方法の幅も広がりました♪

また、本の内容やメンバーの皆さんとシェアし合ったことをすぐに行動に移すための具体的なアクションを考えることもできました。

 

M-cafeは、単発でも継続でも参加が可能なのですが、私は継続コースを選んでいるので今後も参加する予定です。

月1回の、自分の心と向き合う時間。
それはまるで、お月様が満ち足り欠けたりするように、自分の内側に向き合ったり外側で実践してみたりを繰り返す、そんな呼吸みたいな時間。

メンバーの皆さんとの交流もあり、次回が楽しみです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です